〒029-4503
岩手県胆沢郡金ケ崎町西根下餅田14−1
TEL.0197-42-2808
FAX.0197-42-2809
開園 | 昭和40年4月1日開園 |
---|---|
所在地 | 岩手県胆沢郡金ケ崎町西根下餅田14−1 |
施設名 | 社会福祉法人愛護会 金ケ崎保育園 |
定員 | 130名 |
保育時間 | 午前7時~午後6時 (時間延長保育として希望者は申込により午後7時まで保育します) |
父母の会 | 有 |
アクセス | google Map |
自己評価 | 令和5年度自己評価報告書 |
重要事項 | 運営規程 職員の勤務体制 |
2014.12にHPのリニューアルを行いました。以前のブログをご覧になりたい方はこちらをご覧ください。
デイリープログラム |
12時間保育は心強い味方 |
〈 延長保育事業 〉保護者や地域の保育ニーズにこたえて12時間保育をしています。 開所時間 午前7時~午後7時 延長保育 午後6時~午後7時 (事前に申し込みましょう。) |
赤ちゃん保育も安心です |
生後2ヶ月からの赤ちゃんを受け入れ、乳児一人ひとりの生活に合わせたきめこまかな保育を行います。 |
みんなおともだち |
〈 障がい児保育事業 〉*保育に欠ける心身にハンディをもつ乳幼児も仲間と共に集団保育をすることにより社会性の成長発達の促進を図ります。 |
途中からでも入所できます |
育児休業明け、産休明け就職転職等によって年度途中入所したいときでもOKです。*また、入所前に園に慣れるようならし保育を行う事もあります。 |
地域の人たちと楽しいふれあい |
〈 世代間交流事業、地域における異年齢児交流事業、保育所体験特別事業 〉広く多くの人々とのふれあいをもたせながら、いろいろな体験をする中で思いやりとやさしさのある心を育てます。 |
気軽に出かけましょう子育て相談 |
〈 地域子育て支援 〉園をオープンにし、随時、子育てについての相談や電話相談に応じるなど子育てすべての面で支援します。 |
休日保育を行っています |
日曜日・祝祭日の保護者の勤務等により児童が保育に欠けている場合、保育を行っています。(事前に申し込みが必要です。) |
家庭や地域社会と連携を密にして家庭養育の補完を行い、子どもが健康安全で情緒の安定した生活ができる環境を用意し、自己を十分に発揮しながら活動できるようにすることにより、健全な心身の発達を図る。
<基 本 姿 勢 > |
---|
養護と教育の一体化を図り、人間性豊かでたくましい子どもを育てるとともに、子育ての地域センターとしての役割を果たす。 |
< 年 間 行 事 > | ||
---|---|---|
月 | 行 事 名 | 備 考 |
4月 | 入園式 | |
4月 | 家庭訪問 | 4月中 |
4月 | 子どもまつり | 行事食 |
4月 | 年長組親子陶芸教室 | |
5月 | 前期交通安全教室 | |
5月 | 年長組親子遠足 | 八木山動物園 |
5月 | 野鳥の観察会 | |
6月 | 保育参加日 | クラス懇談会 |
7月 | 七夕まつり | 行事食 |
7月 | 年長組お泊まり保育 | |
9月 | 運動会 | |
10月 | 後期交通安全教室 | |
10月中旬 | 避難訓練 | 消防署の協力を得て |
11月 | 幼年消防・防火パレード | 秋の火災予防週間 |
11月 | 樹木と野鳥の観察会 | |
12月 | クリスマス会 | 全体劇発表 |
1月 | 小正月行事・もちつき | 行事食 |
1月 | 年長組保育参加日 | |
2月 | 節分(豆まき) | |
2月 | おみせやさんごっこ | 作品展示 |
2月 | 年長組そりすべり遠足 | |
2月 | 文集づくり | 全園児 |
3月 | ひなまつり | 行事食 |
3月 | おわかれ会 | 行事食 |
3月 | 修了・卒園式 | |
4月~11月 |
畑作り | |
4月~2月 | 園外保育 | 法人バス利用・徒歩 |
4月・11月 | 前期・後期健康診断前期・後期歯科検診 | |
4月~3月 | 子育て相談 | 子育てについての相談を受けます |