Archive for the ‘さくらユニット’ Category

【 春のさくらユニット 】

火曜日, 5月 10th, 2016

 

先月、苑内でのささやかな「お花見」を実施しました。

つくりものの桜の枝ですが、皆様に春を感じて貰えたなら嬉しいです。

さくらユニットでは利用時の送迎の車内から、施設周辺の桜や梅の花を実際に見ていただいています。

4月19日には、お花見特別メニューの食事が提供されました。

華やかな昼食に皆さん笑顔でした。

 

そして本日、恒例の「見分森カラオケ同好会」の皆様が来苑し、カラオケを披露してくださいました。

観賞された皆様はとても楽しそうに聴いたり、一緒に歌ったりしておられました。

もう梅雨が来たような天気が続きますが、急な天候の変化に体を壊さないよう、気を付けてお過ごしください。

 

 

【 さくらユニットのひな祭り 】

水曜日, 3月 9th, 2016

 

3月3日、桃の節句。

さくらユニットでもひな祭りのお祝いをしました。

昼食・おやつはひな祭り特別メニューで、皆様喜ばれておりました。

 

 

春よ来い、はやく来い。

 

【 節分のさくらユニット 】

火曜日, 2月 16th, 2016

 

 

さくらユニットでは、節分の装飾として、利用者様方に鬼の面のちぎり絵を作成していただきました。

当日も豆まきを楽しまれ、鬼を追い出し、福を呼び込み、願い事をしている利用者様もいらっしゃいました。

皆様が今年も健康でいられますように。。

 

 

 

 

 

 

 

【 あけましておめでとうございます 】

火曜日, 1月 5th, 2016

 

 

新年、明けましておめでとうございます。

本年も愛護苑ショートステイユニット「さくら」を、どうぞ宜しくお願い致します。

 

年末年始の行事を、ご家族で楽しまれた方、親戚の皆さんで楽しまれた方、好い年越を過ごすことができましたでしょうか。

愛護苑ショートステイユニット「さくら」でも年越しをされた利用者様方がいらっしゃいました。

当日利用してくださった利用者様方は、年越し蕎麦を食べ、紅白歌合戦の観賞をして年越しを迎えました。

 

今冬は、昨冬に比べて積雪も少なく、外出もしやすく過ごしやすいとは思いますが、油断せずに過ごしてくださいね。

今年もたくさんのご利用をお待ちしております。

 

 

【 福祉の森秋祭りに参加 】

木曜日, 10月 29th, 2015

今月17日に、福祉の森秋祭りが、愛護苑から少し降りたところにあるグランドにて開催されました。

 

当日ショートステイ利用されていた方の中で、参加希望のあった方が参加されました。

踊りや歌を楽しまれ、温かいトン汁を食べ、楽しく過ごされました。

 

 

【 急激な気温低下 】

土曜日, 9月 19th, 2015

 

大雨が降り続いた直後から、急に寒くなりました。

今年の冬は大雪が降りそうですね。

坂をのぼったところに建つ愛護苑までの運転が今から心配です。

 

さて、明日は敬老会です。

嬉しいことに、今年の敬老会はショートステイの利用者様も満床の状態(10人)で迎えることができます。

職員の踊りや祝辞など、楽しんでいただけると幸いです。

 

 

【七夕のさくらユニット】

火曜日, 7月 7th, 2015

 

 

 

梅雨も明け、とうとう夏がやってきました。

水分補給等に気をつけて、夏バテに負けず、夏を乗り切りましょう。

 

さて、今日は「七夕」です。

みなさんは何をお願いしましたか?

愛護苑ショートステイでも、利用者様方に願い事を聞き、短冊を飾ってお願いしました。

 

今年も天の川を見るのは難しいようですが、願い事が叶うと良いですね。

 

 

 

【 11月のさくらユニット 】

日曜日, 11月 30th, 2014

 

小学校などでインフルエンザが流行する季節になりました。

職員も今月上旬に予防接種を受け、消毒用玄関マットを設置し、より一層健康管理・清潔保持に気を配っております。

皆さまも、健康に気をつけてお過ごしください。

 

今月は、見分森のカラオケ同好会の方々に来苑していただき、多目的ホールにてカラオケを楽しみました。

さくらユニットでも、当日利用していた利用者様が参加しました。

曲順の書かれた紙を手に、テレビ画面に映し出された歌詞を見て楽しみ、中にはマイクを手にして同好会の方と一緒に歌っていた利用者様もいらっしゃいました。

 

来月はクリスマス会も行われるため、飾り付けに取り組んでいる最中です。

クリスマスツリーを飾り、壁に装飾をして、きらびやかにしたいですね。

 

 

【 10月のさくらユニット 】

金曜日, 10月 31st, 2014

季節も冬に近付き、日も短くなってまいりました。

今月18日に「福祉の森秋祭り」が開催されました。
さくらユニットでも参加希望のある利用者さんが、愛護苑の隣のグラウンドへ行き、歌・踊りを観賞されました。

さて、先月の記事に掲載した「木」が、今月完成しました。




枯れたように見えたちぎり絵の木は、利用者さんの協力で、綺麗な紅葉の木になりました。
来月の装飾作品はまだ未定です。

最後に、最近ニュースでインフルエンザで学級閉鎖になった学校が取り上げられているのを観ました。
皆さんも、うがい・手洗い等しっかりして、今まで以上に体調に気を付けてお過ごしください。

☆ハッピーハロウィン☆

【 9月のさくらユニット 】

火曜日, 9月 30th, 2014

涼しい気温が続き、木々がほんのりと色づく季節になりました。

今月15日に、愛護苑敬老会が行われました。
さくらでは当日利用していた8名が参加し、手品や職員の踊りを楽しみました。
式典は午前中に2階多目的ホールに各ユニットの入居者様・ご家族が集まって行われ
お昼はユニットに戻って敬老会特別メニュー弁当を召し上がりました。


そして、今月の装飾作成は…

ちぎり絵で作成したこの木は、何の木でしょう。
来月完成を目指して、利用者様方と共に作成中です。お楽しみに。