ゆったりと、、、🐌🐌🐌

本日のさくらユニットはとてもゆったりと過ごされていおります🤗

 

 

真剣にショベルカーの塗り絵をされています!😆🌹

今日は何色で塗ろうかな~🤔💭🎨

 

 

 

 

 

お茶を飲みながら丁寧に鶴を作成されていました😌✨

今度私にもお願いして作って頂こうかな、、、なんて!🤣🤣

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

読書されてますね🤔💭

まさに読書の秋って感じがしますね~!📖🍂🍂

 

 

 

 

 

 

 

ソファーで横になりながらお風呂を待っている方がいました🛁🚿

早くお風呂に入りたいですね😌

 

おしゃれしました。💅

昔を思い出して、おしゃれしてみました。💅

見てみてきれいでしょう。恥ずかしいけど嬉しいー!(^^)!

      私も綺麗でしょ(⋈◍>◡<◍)。✧♡

ちょっと早めの・・・🎃👻🍭

もう10月という事でハロウィンの塗り絵に貼り絵をしました~!👻

 

 

カボチャの絵です!🎃

綺麗に貼る事が出来ました!🥰💞

 

 

 

 

 

 

 

 

コウモリの絵です!🦇

とてもかわいく貼れました!🤗💖

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ユニット内の壁面も秋仕様とハロウィン仕様になっておりますよ~!✨✨

 

今日の生活

10月に入り朝晩の冷え込みが目立ち始めていますね。

これからの寒さに備えて今一度体調管理を万全にしていきましょう!

さて、話は変わりまして今回は日常回になります。

トランプで遊んだり、ついつい居眠りなど今日も元気に過ごされています!

 

 

10月の誕生会part1

本日は10月の誕生会を開催しました!

お誕生日おめでとうございます🎂🍰🎉

職員からお祝いの色紙をプレゼントしました!

 

初期消火訓練を行いました

 

 

火の用心‼

 

 

 

 

 

 

🎁秋の贈り物🎁

 

 

敬老の日ということでご家族からプレゼントが届きましたヾ(*´∀`*)ノ

素敵な贈り物にニッコリ笑顔ですネ(*‘ω‘ *)🌷

 

スポーツの秋?

 

ボーリング大会をしました。

皆さん良い表情です♪

※途中から大きいピンに変更してます(;’∀’)

秋の味覚🌰

こすもすユニットの利用者さんがお散歩に出た際栗を拾ってきてくれました!

秋の味覚ですねえ✨

職員に茹でてもらってその場で実食!

 

小さい栗だったので剥くのが大変でしたが

「美味しい!」と最高の笑顔をくれたので

職員も笑顔になりました。

 

これから食欲の秋…、

きのこや栗が美味しい季節です。

コロナ禍ですが、だからこそ、

家で普段は作らない料理を作ってみるのもいいかもしれませんね。

敬老会の食事と十五夜のおはぎ

 

 

時間が少し経ちましたが、16日は敬老会が行われました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

厨房のみんなで協力してお弁当を作りました(*^-^*)

メニューは

・栗入り赤飯、助六寿司

・そうめん汁

・お刺身(ほたて、エビ、マグロ)

・三種の天ぷら(さつまいも、茄子、エビ)

・和牛ステーキ

・里芋の煮物

・いんげんの胡麻和え

・煮豆

・秋のフルーツとケーキ

でした!!

豪華なお弁当になりました☆

 

 

そして今日はお彼岸と十五夜なので、昼食はおはぎでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

皆さん喜ばれておりました(^^)

少しでも秋の気分を味わってもらえたらと思いました。