Archive for the ‘あざみユニット’ Category

年末大寒波

水曜日, 12月 27th, 2017

 

 

うわあ、すごい雪ですねえ!!

 

入居者様も、外の景色を見て、「雪か・・・」とため息をついています。

こんな時は、猫のように横になってるのが一番・・・

いやいや、こんな時こそ手を動かさないと!

 

皆様も風邪を引かず、毎日の手洗い、うがいに努めましょう!

 

クリスマス会と誕生会

月曜日, 12月 25th, 2017

 

 

いつもお世話になっております。当ブログを閲覧して頂き、ありがとうございます。

今月は、苑内行事としてクリスマス会を開催致しました。

あいにくの天候にもかかわらず、幼稚園児が当苑に来られ、お遊戯等を披露しました。

入居者様は、幼稚園児と一緒になってクリスマスを楽しまれておりました。

 

また、クリスマス用の食事メニューもあり、さっそく召し上がっております。

 

さらに、今月の誕生会の風景です。光男さん、誕生日おめでとうございます!

さて、2017年も、残りわずかになりました。

今年も中身の濃い一年となりました。

来年2018年もどうぞ、ユニットブログをよろしくお願いいたします。

 

 

 

 

あざみ誕生日会 11月

火曜日, 11月 28th, 2017

 

 

毎度お世話になっております。ブログを閲覧して頂きありがとうございます。

今月も、ユニットの入居者様に誕生月の方がいらっしゃるので、

ささやかながら誕生日会を開催しました。

ご家族様が持ってこられた「誕生日ケーキ」とパクリ!

「おいしい!」

また、ささやかながらプレゼントを渡し、記念撮影をしました。

 

季節は本格的な冬に突入しています。先日、初雪も観測しました。

残り1か月、「師走」の言葉通り忙しい日々が続きますが、体調に気をつけて

お過ごしください。

 

あざみユニット 誕生日会

火曜日, 10月 31st, 2017

 

 

いつもブログを観て頂き、ありがとうございます。

更新が遅れましたが、先日、ユニットにて誕生日会が行われました。

今月は3名の方が誕生月ということで、ささやかながらお祝いを

させて頂きました。

 

この頃、忙しさにかまけて、誕生日会の開催が行われなかったのですが、

今後は気を引き締めて、実施したいと思います。

愛護苑 敬老会

火曜日, 9月 26th, 2017

 

いつもブログを閲覧して頂き、誠にありがとうございます。

先日、当苑でも敬老会が行われ、利用者様と入居者様のご長寿とご健康を

祝いました。

当ユニットでも、このたび米寿のお祝いをされる方がおり、記念品が贈呈されました。

また、ボランティアの方々や職員の余興などで、大いに笑顔の見られる式典になりました。

 

さらに、式典後はユニットに戻り、昼食を摂りました。

ご家族様との久々の食事は、また格別だったと思われます。

いつまでも、笑顔を絶やさず、元気で長生きしてくださいね!

夏祭り

日曜日, 8月 20th, 2017

 

 

いつも、ブログを閲覧していただきありがとうございます。

先日、苑で夏祭り行事が行われました。

あいにくの空で、秋を感じさせる天候でしたが、

夏祭りらしく入居者の皆様方は、楽しんでいただきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

夜の花火もやはり天候不順で、あまり観ることが出来ませんでした。

 

 

季節は、秋に差し掛かっています。

皆様は「夏の思い出」は、何かありましたでしょうか?

 

7月7日 七夕

月曜日, 7月 10th, 2017

 

 

7月になり、梅雨らしい天気が続いてますね。

湿気がすごいため、すぐに汗をかき不快になってしまいます。

ところで、当施設でも、七夕で願いを書こういうことで、

先月末より飾付けを行い、職員と入居者様で願いごとを書きました。

ほとんどの入居者様は字が書けないので、代筆を行いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「初夏」という季節を味わって頂ければ、と思います。

 

 

 

 

歌謡ショーを聴きに行こう!

火曜日, 6月 13th, 2017

 

もう夏ですね! 気づいたら、もう6月です!

いつもユニットブログを見て頂き、ありがとうございます。

今回は先日来苑されました、見分森カラオケ同好会様の

唄を聴いて昔を懐かしもうと、ユニットから数名が唄を聴かれました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さすがに職員でもわかる曲は1、2曲くらいですが、

入居者、利用者の皆様方は大体知っている曲らしく、頭の片隅にある

当時の記憶を取り戻すべく、聴かれている方もいらっしゃったようです。

昔の曲を聴くと、「あのとき、ああだったな」という感覚といいますか・・。

人それぞれ、その曲の感じ方、捉え方は違うのでしょうね。

お花見に行きました

月曜日, 5月 8th, 2017

 

 

 

 

 

 

 

いつもブログを観て頂き、ありがとうございます。

ゴールデンウィーク前の4月の後半を利用して、

ユニットの入居者様と桜のお花見をしました。

この日はあいにく寒かったようで、上に掛けるものが必要でしたが、

外の空気を満喫され、満足されたようでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

新年度にむけて

日曜日, 4月 16th, 2017

 

新年度になり、半月が経ちました。

寒く厳しい冬が終わり、暖かい春になりました。

入居者の方々も、風邪やインフルエンザにかかることなく、

また、花粉症で常にくしゃみしている職員をよそに

日々を過ごされています。

先日、水沢公園の桜の開花発表がありましたが、ニュースなどを観て

花見を楽しみにされている入居者様もいらっしゃいます。

 

体調不良や発熱することなく、日々を安心して過ごされるように、

そしてまた1年、いろんな行事がありますが、またその都度

ブログ更新をしたいと思いますので、今後もよろしくお願いします。