Archive for the ‘こすもすユニット’ Category

👴敬老会👵

木曜日, 9月 16th, 2021

段々と涼しい秋の風が吹くようになり、朝晩冷え込むようになってまいりました。

そんな中本日愛護苑では敬老会が行われました。

新型コロナウイルスが猛威を振るう中ではありますが、

苑で過ごす皆様に長寿を喜び今日という日を楽しんでいただけるように

例年通りに近い形で敬老会を開催いたしました。

残念ながらご家族やご来賓の皆様にお越し頂くことは叶いませんでしたが

利用者の皆様はワクチン接種を終えているということで、

ホールにお集まりいただき、同じ時間を共有することができました。

今年の賀寿のお祝いは1名のみ、喜寿を迎えられました。

 

 

お祝いの記念品とお花の贈呈

お祝いの記念品はひじ掛けだそうで…

いつもお部屋でテレビを見る時布団を重ねてひじ掛けにされておりましたので、

快適にテレビが見られればいいなと思います。

 

今年は職員による余興も行われました。

テーマは…「バカ殿様✨」

みんな似合ってますね…

コロナも他の病気も吹き飛ばすように全力で

「アイーン体操」を踊りました。

笑うと病気になりにくいそうですので

皆さん笑って下さって、病気になりにくくなって

最高のひと時でした。

最後に喜寿を迎えた利用者さんと同じユニットで暮らす

皆さんと記念写真を撮りました。

 

 

また!!当苑の利用者さんの中で100歳を迎えた利用者さんがいます!

内閣総理大臣と岩手県知事から賞状と記念品をいただきました。

素敵な笑顔で、大変喜んでいただけました。

私たちも100歳目指していきたいものですね…!

 

新型コロナウイルスの流行が少しでも早く収まり、

ご家族の皆様と利用者の皆様がともに長寿を祝える日が来ることを願うばかりです。

ナポリタンスパゲッティと明後日の敬老会♪

火曜日, 9月 14th, 2021

 

 

今日の昼食メニューは、ナポリタンスパゲティでした!

昔懐かしの、喫茶店に行ったようですね(#^.^#)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

みなさん美味しくいただいていました♪

 

 

ところで、ついに愛護苑の一大イベントである敬老会が明後日行われます。

残念ながら新型コロナウイルスの影響で今年も小規模で行われますが、一丸となって盛り上げたいと思っております(^^♪

厨房にはお弁当箱が届きました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

どんなご飯がここに詰め込まれるかは、当日のお楽しみです(^^)/

 

 

🎆こすもすユニット誕生日会🎆

火曜日, 8月 24th, 2021

8月22日、こすもすユニットの利用者さんが

お誕生日を迎えられました✨

 

 

今年で71歳❕まだまだこれからも元気で過ごして頂きたいです

 

岩手県でも連日新型コロナの感染者が出ている中で

今年も変わらず健康にお誕生日を迎えて頂けたこと

職員一同大変うれしく思います。

出来るだけ早く利用者さんとご家族の皆様が

仕切られることなくお話ができる日常が戻ってくることを

祈っております。

夏まつり

木曜日, 8月 19th, 2021

 

 

 

 

 

 

 

魚釣りゲームを楽しみました

 

 

 

 

 

 

 

 

輪投げで景品ゲットしました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

沢山、魚を釣りました

 

 

 

 

 

 

 

皆さん夏祭りに参加され、楽しまれていました。

 

🌻お誕生日おめでとうございます❕🌻

木曜日, 8月 5th, 2021

 

本日、こすもすユニットの利用者さんがお誕生日を迎えられました。

 

 

今回は偶然通りかかった施設長も一緒に写真撮影をしました。

 

最近天気が変わりやすかったり、猛暑日が続いていますが

身体の調子に気を付けてこの夏を乗り切りたいですね。

🎋七夕🎋

水曜日, 7月 7th, 2021

 

ついに七夕🎋当日です!

我がこすもすユニットの笹飾りも公開です✨

 

 

立派な出来ではないでしょうか!

 

では早速!

飾りつけをしてもらったお二人に

写真撮影をお願いしました。

私の短冊隣のピンクの!

お願い…叶うと良いな…

僕が作った飾りも飾られてるね

立派に出来たね

 

お二人とも素敵な笑顔でした❤

 

おまけ…

我がこすもすユニットに今年度新しくスタッフが入りました。

 

 

お願い事は何ですか?

「ご飯いっぱい食べて沢山寝たい」

…お願い事…?

最近食欲低下と睡眠不足に悩まされているそうでした。

 

他の皆様の様子は次回のブログで…

七夕が近づいてきました🎋

金曜日, 6月 25th, 2021

笹の葉さ~らさら🎋

もうすぐ七夕ですね!

6月中旬から利用者の皆さんに七夕飾りを作って頂いていました!

 

 

せっせ…せっせ…

頑張って頂いているところをパチリ📷

 

少し休憩…冷たいお茶を飲んでまったり🍵

 

 

 

飾りが作り終わったら今度は短冊!

みなさんお願い事決まりましたか?

 

お願い事は何ですか?

「いつまでも元気で過ごしていきたい」

良いですね!頑張ってくださいね!

 

なんだか考え込んだような表情…

どうしましたか?

「もう少し何かあるべか…」

素敵な願い事だと思いますよ…?

 

この後しばらく短冊を眺めては首をかしげておられました

 

次はこちらの方!

願い事は何ですか?

 

「かわいいものがほしい」

 

良いですね!!ちなみにどんなものがいいですか?

「わんちゃん」

先住犬(ぬいぐるみ)に嫉妬されませんか…?

 

両方大切にするので大丈夫とのことでした!

 

 

お昼寝から目覚めたところで目が合いました。

七夕が近いのですが!お願い事は何かありますか?

 

「うーん…腹減ったな…」

 

お昼前ですし…

 

そんな会話をしながらお願い事を考えてもらったところ…

 

「美味しいものをいっぱいたべて健康でいたい」

というお願いになりました。

 

おなかすいた気持ちが最前面に出ている気がします

 

お写真撮らせてくださいね~

パチリ📷

あ…すみません。短冊はよく見えるんですがお顔が…

そういってもう1枚撮らせていただくと少し恥ずかしそうにしながら

写真を撮らせてくださいました

 

 

さて!飾りと短冊が揃ったら!!

飾りつけです!

高い所は職員が、手の届くところはお手伝いをお願いしました

 

これどこにつける?

職員と場所の確認をしながら飾りつけをしてもらいました

 

 

悩んでる表情は真剣で職人風でした

 

 

完成したところで1枚パチリ📷

素敵な飾りつけになりました。

素敵なたなばた飾りの全貌は七夕当日に…

お楽しみに✨

あじさいの貼り絵

木曜日, 6月 24th, 2021

貼り絵に挑戦しました。

とても楽しく、綺麗に貼ることが出来ました。

会話も弾んでいました!(^^)!

笑顔が素敵ですね♡

もう少しで七夕ですね

月曜日, 6月 21st, 2021

もう少しで七夕ですね。利用者さんに七夕飾りの準備を協力して貰いました。手先が器用な利用者さんもいて、七夕飾りの準備を楽しく取り組まれまれていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5月5日は…

金曜日, 5月 7th, 2021

端午の節句!

一般的にはこどもの日ですが、

法律的には「母に感謝をする日」

という意味もあるそうです!

 

 

 

 

 

 

 

兜をかぶって撮影😊

ばっちりキマってます!

 

 

 

 

 

 

 

こちらもノリノリではいポーズ📸

コロナに負けず、穏やかに生活をしています😃