9月 26th, 2018
9月20日。金ヶ崎保育園の園児たちが来苑し、
歌や踊りを披露してくれました。

いっぱい練習をしたのでしょう。
とても上手な歌や踊りを、利用者さん・職員共に楽しませていただきました。

帰りにはみんなと握手。素敵な笑顔ですね!
金ヶ崎保育園のみなさん。
素敵な時間をどうもありがとうございました。
9月 23rd, 2018
敬老会が終了した後に、ユニットに戻られ、昼食を召し上がりました。
今回は、施設の厨房の方々が、入居者様の為に丹精込めて準備致しました。



「なんたら、ご馳走だな」「食いきれねえ」「美味しく食べてたよ」
「写真撮んな、照れるで」等、いろんな声が聞かれた食事会でした。
Posted in
あざみユニット |
敬老会後の食事会 はコメントを受け付けていません
9月 23rd, 2018
いつもユニットブログを観て頂き、ありがとうございます。
だんだんと昼と夜の寒暖差が大きくなり、すっかり秋めいてまいりました。
ところで先日、当施設最大の行事である敬老会が行われました。


「これから、何が始まるんだ?」

「スコップを肩から担いで・・三味線の代わりかぃ」



「おう、若けえのが、なんたら激しい踊りっこしてよお」
「みんな、うちらの為にありがとう!、若いとき思い出したでぇ」
入居者様、利用者様の気持ちを代弁してみましたが、屈託ない笑顔が見受け
られたので、たいへん満足されたと思われます。
入居者様、利用者様にとりましては、またひとつ、年を重ねられそうです。
Posted in
あざみユニット |
愛護苑 敬老会 はコメントを受け付けていません
8月 15th, 2018
いつもお世話になっております。
ユニットブログを観て頂き、誠にありがとうございます。
先日、当苑でも『夏祭り』が行われました。
輪投げを楽しまれ、的当てに夢中になられ、ボーリングでボールを転がされ、
スイカ割りでスイカを叩き、魚釣りで工夫を凝らし、
景品(お菓子)を獲得して、厳しく暑い夏を満喫されたようです。




また夜には水沢花火大会もありましたが、花火を楽しまれることなく
居眠りされていた入居者様もおられ、さすがに疲れていた様子でした。
Posted in
あざみユニット |
愛護苑 夏祭り はコメントを受け付けていません