敬老会!(^^)!
もうすっかり秋ですねー(^^)
先日愛護苑では敬老会を行いました!
皆さんおめでとうございます☆
あざみユニットの入居者様にも一名米寿になられた方がおりました。
本当におめでとうございます(^^)
職員のがんばって練習をした余興が始まり・・
みなさんとてもいい笑顔です(*^^)♡
ゲストとして・・ベテランの民謡の方々も来られみなさんほんとに嬉しそう(^^)♡
みなさんこれもまた笑顔です(*^^)
みなさんの笑顔を見れて本当によかったです♡
おいしいなー!(^^
みなさん楽しんでいただけて
本当に良かったです(*^_^*)
米寿の方もプレゼントをいただき本当に良かったですね(^^)♡
本当におめでとうございます!(^^)!
みなさんの笑顔をいっぱい見れた1日でした♡
もうすぐ10月がやってくる・・・・はやいですね・・・
体調管理に気を付けて過ごしていきたいと思います(*^^)
【 急激な気温低下 】
大雨が降り続いた直後から、急に寒くなりました。
今年の冬は大雪が降りそうですね。
坂をのぼったところに建つ愛護苑までの運転が今から心配です。
さて、明日は敬老会です。
嬉しいことに、今年の敬老会はショートステイの利用者様も満床の状態(10人)で迎えることができます。
職員の踊りや祝辞など、楽しんでいただけると幸いです。
9月に入りました(*^^)v
みなさんこんにちは
9月に突入しましたね(*^^)v
秋です!食欲の秋!スポーツの秋!読書の秋ですね(笑)
あざみユニットのみなさんは、職員お手製の輪投げで体を動かしております!(^^)!
これで体もぽかぽか・・・(^^♪
そして・・・9月は行事があります(*^^)v
なんと・・・・・・・・!(^^)!
9月は敬老会があります!
企画や準備等々頑張ってみなさんの思い出に残るような敬老会にしたいです(^^)
職員一同頑張りましょう!(^^)!
1年立つの早いですね・・・もう9月・・・(;O;)
気温差が段々と激しくなってくる時期になってきたので
体調に気を付けて過ごしていきたいと思います(*^^)♡
おいしいごはんもいっぱい食べましょう(笑)♡
夏祭り☆
八月になりとても毎日が暑いですね(+_+)
先日愛護苑では夏祭りを行いました☆
皆さんで輪投げをしたり保育園児達が踊りの披露をしてくれたりとみなさん楽しんでいました(*^^)v
あざみの入居者様方は輪投げをがんばり
いっぱい景品をもらって喜ばれていました
(*^^)v
お昼は行事食でやきそばなどなどごちそうがいっぱい♡
おいしそうに皆さん頂いていました!(^^)!
職員も食べたかったなー笑(^^)♡
夜は水沢の花火大会だったのであざみユニットで職員と入居者様方で鑑賞しました。とってもきれいでした♡
とっても充実した1日でした(^^)v☆
日がたつのも早いもので8月も後半戦です!(^^)!
気温の変化に気を付けながら1日1日を過ごしていきたいと思います(*^^)♡
七夕!(^^)!
七夕まつり
【七夕のさくらユニット】
梅雨の時期と熱中対策!
今年も遂に梅雨の時期がやってまいりました。
少し今まで暑かったのでちょうどいいのかもしれません(笑)
さて、全ユニットでも行っていますがいちょうでも熱中症にならないように、水分などをたくさん摂り対策を行っております。
梅雨の時期でも中は、じめじめとしていて暑いときもあるので、気を付けたいと思います!
いちょうの近況報告としては、天気の悪さに気分がのらない・・という方がいたり(職員の私も含めて)、いつものように穏やかに過ごされたりしています。
でもそういう時こそ声をかけて、安心していただけたら・・と思います。
でも来月は七夕!!入居者のみなさんのお願いを聞くのが楽しみです。
読んでいただいてありがとうございました♡